おちくんのきままなプライベートブログ

はてなダイアリーから移行しました。きままに書いていきます。

iPhoneのアダプター交換

先日申し込んだら、すぐ来た。さすがApple

年金とくべつ便

前任校時代の記録が届いてないので、電話で確認。送ったらしいのだが届いてないわけだし、いったい何処へ送ったんだ?引越しを繰り返したからなぁ。

ドコモがiPhoneメール対応へ

来月下旬より、i.softbank.jpのメールをケータイメールとして認識するらしい。あと、auが対応してくれればな。auについては、文字コードの問題があるので、時間かかるか?iPhoneがUTF8の文字で送信するからだ。これは、昔の感覚でいうと、iPhoneが悪い。でも今はUTF8に対応していないauが悪いということのようだ。クライアントソフトをアップデートするのは現実的でないから、サーバがわで変換処理をするしかないだろうね。

PC設定

実験室のPC設定。うーむ、、、

会議資料作成

来週の会議にむけて、2件ほど処理。なんとか間に合うかな。

疲れ目だなあ

最近、疲れているというか、これは酷い眼精疲労なのだという気がしてきた。これもすべてiPhoneのせいだな。どこでも気軽に使えちゃうから、気づかないうちに酷使してる感じ。ちょっと量を控えようかな。なんて書きながら使ってるのがなんとも、、、

いい感じになってきた

win32ベースのサンプルをMFCベースにつくりかえることに成功。まあ、たいしたコードの量ではなく、実質30分くらいの作業だ。ただ、これを学生にやらせるとドツポにはまる可能性あり。両者の知識が必要なわけだから、これを今から学ばせるのは無理があるし、研究の本質ではないし。下地部分をこちら(教員)が用意することで、学生のスキル不足を補完することができる。さらに、その下地部分のノウハウも過去の卒論の成果がベースになっている。ぼくの理想とする開発体制を実践できてきた感じ。
ちなみに、MFCにも慣れてくると、噂ほど使いにくいモノではないことに気づく。学生にとっても明らかにMFCベースの方がとっつきやすいようだし。ある意味枯れている技術なんで、今後も残って欲しいんだけと、、、.NETの足音も無視できないし、C++で両方を押さえておかないといけないな。