おちくんのきままなプライベートブログ

はてなダイアリーから移行しました。きままに書いていきます。

書籍評を書くということ

電車通勤を始めて以来、読書の量が劇的に増えたのはないいことなんだけど、書籍評というか、感想を今まであんまり書いてこなかった訳だけど、こういうのは書くべきだと気づきはじめました。どんなにいいことが書いてあっても、読んだだけでは記憶力として定着できないわけで。。。これは、学生にもいい続けていることだし、最近読んだ本にも書いてあったことだし、なんで今まで書かなかったんだろうという気がしてます。理由としては、書く時間がないというのが真っ先に思いつく事だけど、何らかの形で文章化しておかないと記憶に残らないし、それこそ、読書そのものが時間の無駄になってしまう気がします。マインドマップに書いていくというのも、一つのやり方だけど、知識を共有していくという観点でとらえると、ブログというのはいいメディアだわなぁ。

定期試験

1科目終了。意外とできてる感じだな。

4年生打ち合わせ

テーマ偽名で悩んでいる学生が1人。何か、やりたい事を持っていそうな学生なので、それを尊重する方針だったんだか、かえってそれが彼を悩ませているようだ。彼の興味と言うのが、どちらかというと「技術」に偏ってるんだわな。4年生レベルだと、はっきりいうと興味があるといっても、中身をそんなに理解しているわけじゃあないからね。それに、工学のスタンスとしては、我々はツールを使うのではなくて、作る側にならないといけないからね。もちろん、既存のツールを使うことは多々あるけど、それを用いて何か新しいモノを提案したり、作っていく必要がある。まあ、卒論に関しては、必ずしも新しいものは要求しないけど、せめて面白いものを作って欲しいねぇ。

発表原稿チェック

院生の発表原稿のチェック。ページ数は1枚だけなんで、とりあえずドラフト版を提出してもらったんだが、ちょっと失敗したかな。今回は、提案的な内容になるので、位置づけとかをもうちょっと固めてから書かせたほうが、よかったかもしれない。とりあえず、従来とくらべてどうアプローチが異なるのかを確認。ちょっとづつだか、みえてきた気がする。