おちくんのきままなプライベートブログ

はてなダイアリーから移行しました。きままに書いていきます。

午前中はプライベートタスク

粛々と遂行。ワイフと、今後のスケジュール確認しながら、二人とも11月は多忙モードであることを確認。

Google2001

なんかそういうのがあるので、自分のサイトを確認して見た。うーむ、懐かしい。以前は、個人サイトを充実させていたんだわさ。今は、ブログと研究室のサイトが中心だが、、、
で、当時のブログが見つかったので、ちょっとばかり、はてなに移動させてます。前にも書いたけど、いわゆるブログは、1999年から書き始めてるんだけど、昔のブログをみるとなんか、いまと同じ事を言ってる。LifeHackというキーワードには、二年ほど前から意識をしはじめてるんだけど、これ系の話は以前から自分も試行錯誤している。。。いや、試行錯誤した結果、このキーワードに行き着いたわけだが、まあつまり、自分は進歩してないなぁーって感じです。直面している問題が、昔から変わってないし。ただ、職場も変わったし、仕事内容も変わった。環境の変化への対応に時間がかかったというのもあるかもしれない。そういう意味では、まあ、少しは進歩してるのかな。
過去の自分のブログを読むと、自分のことなのになぜかおもしろい。あの時はそうだったなぁ、、、で、今の自分はどうよ?って、なんか自分に問いかけられている感じもする。ブログを誰に向けて書いているのか?僕の場合は、未来の自分のためのものかもしれない。

IT勉強会カレンダ

今更だけど、そんなのがあるんだね。とりあえず、じぶんのカレンダーに追加。こういう情報は、ありがたい。いろいろ研究を進めていくほど、勉強したいことが出てくるからね。特に技術系の情報は、こういう会に参加した方が意外と血肉になるし。

科研執筆

締め切りはまだ先だけど、とりあえず書き始めないと。ただネタの選定に困る。。。こういうのは、業績がものをいうからね。最近、映像系にシフトしたんだが、これ系の業績が少ない。知識処理系は最近やってないから、これも最近は少ない。まあ、現状の取り組みを踏まえて、今後の研究ビジョンをどう語るかということだな。。。
ということを、通勤時間に書いておきながら、今日も科研の助くば手つかず。やる気あるんか?

研究室訪問

5名ほど見学にきた。とりあえず、質問には答えておいた。あとは、学生がどう判断するかだな。まあ、いろいろ訪問して悔いのない選択をして欲しい。

Open CVと戯れる

学生側上手くいかないと言っていたプロガラムだが、難なく動いた。変に難しく考えていたのだろう。まあ、画像処理の知識はほとんどないので、悩むのは仕方がないことだ。試行錯誤をした事で、画像処理プログラミングの雰囲気はつかめたのではないだろうか?やる事はいろいろあるので、頑張って進めて欲しい。ただ、ライブラリを使いこなすには、画像処理の知識が必要なので、このあたりの整理が必要かもしれない。画像処理プログラムは奥が深い、、、、

SVGと戯れる

学内向けのシステム開発に、SVGが使えるのではないかと思い始めた、、、で、ちょっと試行してみて使える事が判明。うーむ、これは去年の卒論でやっておきたかったなぁ。最終的にSVGをPDFに変換する訳だが、なんか日本語が文字化けするんですけど〜。これを解決するには、なんかいろいろ設定をする必要があるらしい。これがなんか、すごい時間がかかりそう。設定をするために設定が必要という感じで、、、途中で力つきました。つづきは後日にやろう。そうしよう。

書類提出タスク発生

なんか、来週くらいまでに、提出しなければいけない書類が発生。なんか、時間かかりそう。だからこそ、早め早めのタスク消化が大原則なんだけどなぁ。明日こそ、やるべき仕事をこなしたい。